【書評】ファッションの本「骨格診断×パーソナルカラー似合う服だけでつくる春夏秋冬ワードローブ」が実用的だった

本の表紙

こんにちは、凛子です🙂

以前の投稿で、

“好みのファッション”を知るための本について紹介しましたが、

今回は、

“似合うファッション”を知るための本について、紹介したいと思います!

本の名はズバリ、
「骨格診断×パーソナルカラー 似合う服だけでつくる 春夏秋冬ワードローブ」です!!

“好みのファッション”だけではなく、

“似合うファッション”を知ることで、

自分を思い切り魅力的に見せる術を、手に入れちゃいましょう✨

▼『骨格診断×パーソナルカラー 似合う服だけでつくる 春夏秋冬ワードローブ』

目次

骨格・パーソナルカラー診断とは

本の内容に入る前に、

そもそも「骨格診断」「パーソナルカラー診断」とは何なのか、さらっと説明しておきますね。

この知識がある人は、

次の項目「本の内容」まで読み飛ばしてしまって大丈夫です!

骨格診断とは

骨格診断のイラスト

骨格診断とは、

その人自身が生まれもった体の特徴を見極めて、

  • ストレート
  • ウェーブ
  • ナチュラル

の3タイプのいずれかに分類することで、
似合うファッションスタイルとアイテムを導き出すための理論になります。

診断の基準として、

  • 肌の質感にハリがあるのか、柔らかいのか
  • 体に厚みがあるのか、薄いのか
  • 関節に大きさを感じるのか

などの特徴が見られるのですが、

「ミックス」という診断はなく、全員が必ず3タイプのいずれかに分類されます。

また、骨格の特徴は一生変わらないため、太った・痩せたなどの理由で、タイプが変わることはないとされています。

それぞれの骨格タイプには、次のような特徴があります。

  • ストレート
    • 肌に弾力があり、筋肉のハリを感じるメリハリボディ。
    • 横から見ると体に厚みがあり、バストトップや腰位置が高い、上重心が特徴。
    • 芸能人では、藤原紀香さん、深田恭子さん、長澤まさみさんなどがこのタイプ。
  • ウェーブ
    • 筋肉がつきづらく、肌の質感が柔らかい、華奢なボディの持ち主。
    • 横から見ると体が薄く、上半身より下半身に重心があるのが特徴。
    • 芸能人では、松田聖子さん、佐々木希さん、北川景子さんなどがこのタイプ。
  • ナチュラル
    • 鎖骨や肩などの関節が大きく、骨っぽさや筋っぽさを感じるボディが特徴。
    • マニッシュでかっこいい雰囲気をもっている人が多い。
    • 芸能人では、天海祐希さん、梨花さん、綾瀬はるかさんなどがこのタイプ。

自分の骨格タイプがわかることで、

自分に似合うファッションテイストや、素材・柄、デザイン・小物などを知ることができ、

ファッションへの迷いがなくなります。

また、

“素敵に服を着こなす自分”と出会うことで、自分のことを、もっとずっと好きになることができるのです!

パーソナルカラー診断とは

パーソナルカラーのイラスト

パーソナルカラー診断とは、

肌や髪の色をもとに、その人自身に似合う色を診断する手法になります。

診断では最初に、

その人の肌の「色相(色味)」をもとに、

  • イエローベース
  • ブルーベース

の2タイプへの分類を行います。

それぞれのタイプには、次のような特徴があります。

  • イエローベースの肌
    • 黄みが強く、日焼けしたときには肌が小麦色になるのが特徴。
    • 瞳や髪の色はブラウンやライトブラウン、こげ茶色、柔らかい黒の場合が多い。
  • ブルーベースの肌
    • 赤みが強く、日焼けすると赤褐色になるのが特徴。
    • 瞳や髪の色は黒やグレー、穏やかな茶色の場合が多い。

診断では次に、

肌の「明度(明るさ)」や「彩度(鮮やかさ)」をもとに、

  • スプリング
  • サマー
  • オータム
  • ウィンター

の4タイプへの分類が行われます。

それぞれのタイプには、次のような特徴があります。

  • スプリング(イエローベース)
    • 明るくかわいらしい印象をもつ色調が似合うタイプ。
    • 高明度(明るさ)・高彩度(鮮やかさ)の色が多い。
    • 元気で若々しい印象をもち、実年齢より若く見られる人が多い。
  • サマー(ブルーベース)
    • 爽やかでソフトで涼しげな色調が似合うタイプ。
    • 高明度(明るさ)・低彩度(鮮やかさ)の色が多い。
    • 優しげで、エレガントな雰囲気が魅力的な人が多い。
  • オータム(イエローベース)
    • 深みがあり、リッチ感のある色調が似合うタイプ。
    • 低明度(明るさ)・低彩度(鮮やかさ)の色が多い。
    • 穏やかで落ち着いた雰囲気の人が多い。
  • ウィンター(ブルーベース)
    • 原色やビビッドな色調が似合うタイプ。
    • 低明度(明るさ)・高彩度(鮮やかさ)の色が多い。
    • クールさやシャープさが魅力で、実年齢よりも落ち着いて見られる人が多い。

上記のような分類を行なって、

自分に似合う色を身につけることにより、

血色の良い美しい肌に見せたり、

フェイスラインを引き締めて、目力を強く見せたりすることができるようになります。

パーソナルカラー診断は、

骨格診断と合わせて、自分を魅力的に見せるために必要な知識ということになりますね!

本の内容

今回ご紹介する「骨格診断×パーソナルカラー 似合う服だけでつくる 春夏秋冬ワードローブ」は、

骨格診断とパーソナルカラー診断を通して、自分に似合う服の選び方・コーディネートの仕方を身につけるための本です。

本の最終的な目的としては、

自分を魅力的に見せる方法を知ることで、ありのままの自分を、もっとずっと好きになることにあります。

本の構成は、

  • 骨格診断
  • パーソナルカラー診断
  • 骨格に合うアイテムの選び方
  • 骨格×カラー別コーデの紹介

の4部構成です。

たった1冊で、

  • 骨格タイプ
  • パーソナルカラー
  • その組み合わせに合う洋服

の全てを知ることができる点が、とても魅力的ですよね!

本の著者である二神弓子さんは、他にも「骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルール」など、人気のある本を多く執筆されています。

自分の骨格タイプとパーソナルカラー、その組み合わせに合う洋服を知るために、1冊でも本を購入して、体系的な知識を身につけておくことがおすすめです。

世の中には多くの本が出回っておりますが、

今回ご紹介する二神さんの本を購入すれば、間違いないかと思います!

本の魅力

ここからは、

私が実際に本を読んで、魅力的だと感じた点をお伝えしていきたいと思います🤭

骨格・カラーの診断ができる

この本の第一の魅力は、

自分の骨格タイプとパーソナルカラーがわかるようになることです

骨格診断のページの写真

骨格診断では、

セルフ診断チャートを使って自分の骨格タイプを把握した上で、

骨格タイプの特徴と、

骨格に合った素材や柄、服の特徴、

バッグや靴、アクセサリーからヘアスタイルまで、詳しく知ることができます。

私の場合、骨格タイプは「ナチュラル」に該当しました。

今までの経験で、

露出度の高いファッションは、鎖骨や手首の骨が目立ってしまうせいで似合わず、逆にざっくりとしたローケージニットなど、カジュアルなものが似合うと感じてはいましたが、

まさにその理由は自分の骨格が「ナチュラル」タイプだったからなのかと、納得感をもって読むことができました!

パーソナルカラー診断のページ

パーソナルカラー診断では、

セルフ診断チャートを使って自分のパーソナルカラーを把握した上で、

パーソナルカラー別に、肌の特徴や、見た目の印象、似合う色のトーンなどを知ることができます。

私の場合、パーソナルカラーは「スプリング」に該当しました。

スプリングは、明るく鮮やかな、黄みがかった色が似合うタイプですが、

今までの経験上、オレンジの口紅をつけると顔色が良くなり、青みピンクの口紅をつけると顔色が悪くなることを感じていたので、パーソナルカラー診断も、かなり当たっている結果となりました!

ちなみに、自分が属さない骨格タイプやパーソナルカラーのページも読むことで、

他のタイプに似合うものだから、自分が着ると違和感があったのか、と合点しながら読むことができたので、

全ての骨格タイプ・パーソナルカラーのページに目を通してみることをおすすめします!

骨格・カラーに合ったコーデがわかる

この本の第二の魅力は、

自分の骨格タイプ・パーソナルカラーの組み合わせに合ったコーディネートができるようになることです!

コーディネートのページの写真

本書では、

タイプ別に似合うアイテムが、Tシャツ・コート・セーターなど、それぞれ細かく説明されているため、

1つ1つのアイテム選びに、迷いをなくすことができます。

また、

骨格タイプ・パーソナルカラーの組み合わせ別に、ベーシックなアイテムを使用した着回しコーディネートが掲載されているため、

1週間過ごすために、何のアイテムを揃える必要があるのかを、知ることもできます。

本書に掲載されているコーディネートは、自分に似合う服だけの組み合わせであるため、

流行に振り回されないファッションのベースを作り上げるのに、大いに役に立ちます!

コーディネートに必要なアイテムを正しく知ることで、

似たようなアイテムばかり買ってしまう失敗をなくして、

似合う服・使える服だけを選べるような、買い物上手に近づくことができそうですよね!

本を読んで得られたもの

ここからは、本書を読んでから私の中で大きく変わったことをご紹介したいと思います!

ファッションにおける自分軸が出来上がった

本書を読んで良かった一つ目のことは、

自分軸が出来上がったことで、ファッションのテイストが統一されたことです!

おしゃれな女性のイラスト

前回お話しした通り、

私はギークっぽい遊び心のあるファッションが好きですが、

自分とは真逆のオフィス風コーデや、ゆるふわのモテコーデに対する憧れ・迷いがありました。

(身の周りには、そのジャンルが似合っていて素敵な人がいますからね😰)

▼ファッションについて語った前回の投稿がこちら

その迷いのせいで、
私のクローゼットの中には様々なジャンルの洋服が入り乱れて、カジュアルなのかオフィシャルなのか、

自分でも何を目指すべきかわからなくなってしまうことがよくありました…

しかし本書を読んで、

自分のタイプは「骨格ナチュラル」×「パーソナルカラースプリング」だと理解し、

カジュアルで元気な明るいファッションが似合うのだと認識することができました。

今までの経験でカジュアルが似合うと感覚的にわかっていましたが、

本を読んで理論として理解したことで、

自分を一番魅力的に見せる「カジュアル系」のファッションに統一することに、迷いがなくなりました。

もしあなたが、

ファッションのジャンルやテイストを決めきれずに悩んでいる状態ならば、

本書を読んで、理論的に似合うものを理解することで、そのお悩みを解決できる可能性が大いにあると思います!

自分のことが好きになった

本書を読んでよかった二つ目のことは、

似合うファッションを通して、自分のことが、前よりずっと好きになったことです!

おしゃれな女性のイラスト

今までの私は、
流行に振り回されてばかりで、

自分に似合うかどうかなど考えずに、

流行の服や、憧れの人が着ている服を真似して着ていました。

その度に、
その洋服が、なぜだか自分には似合っていないことに、違和感やショックを受けていたものです。

しかし、
本書に書かれていた通り、「骨格ナチュラル」に似合う「丈が長いもの」や「シルエットが大きいもの」を試してみたところ、

今までどうして気づかなかったのだろうと思うくらいに、自分には隠された魅力があったことに気が付きました。

それどころか、
周りの人とは一味違う、個性的なファッションが出来上がったことで、大いに自信がつきました。

一度自分の軸が出来上がれば、

流行のアイテムをセンスよく取り入れることも、簡単にできるようになります。

ファッションにおける迷いをなくし、

自分に自信をもてるようになることで、

もっと胸を張って、楽しく生きることができたら、とても幸せですよね!

そのように、

ささやかでありながら、大きな幸せのヒントをくれるのが、本書の強みだと思うのです。

まとめ

自分に似合うファッションを知るための本、「骨格診断×パーソナルカラー 似合う服だけでつくる 春夏秋冬ワードローブ」について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

おしゃれな女性のイラスト

本書は、

ファッションにおける迷いや不安を払拭して、胸を張って楽しく生きるための、ヒントを与えてくれます。

あなたには、あなただけの個性と魅力があります。

本書を読んで、

今まで気付いていなかった、自分の魅力を知ってください。

きっと、毎日がもっと楽しく、輝いて見えますよ!

それでは、今回も最後までお読みいただきありがとうございました😊

また次回の投稿をお楽しみに〜!

▼『骨格診断×パーソナルカラー 似合う服だけでつくる 春夏秋冬ワードローブ』

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次